keita1980の日記

健康と美容に関する商品を自分の勉強を兼ねて紹介するブログ

第21回 ダイエットの前にダイエットの準備をしよう!亜鉛は太りやすい体質を改善する良い準備になります。

こんばんは

今日は亜鉛について勉強していきます。

目次

 

サプリコーナで今売れているトップ3はマルチビタミン、ビタミンC、亜鉛です。マルチビタミンはバランスの良く栄養を取るために飲んでいる方が多いですが、とりあえずサプリを飲みたいけど何を飲んで良いかわからない方がとりあえず飲んでいる感じです。また、ビタミンCは季節柄風邪の予防や美容のために飲んでいる方が大半です。

 

さて、亜鉛はどういった目的で飲んでいる方が多いのでしょうか?

 

現場でヒアリングしてみた感じでは・・・・

女性は肌、爪、髪の健康維持のため

男性は育毛効果

年配者は味覚障害の予防

という意見が多かったです。

 

 

全部効果はあります。

 

 

逆に言えば亜鉛が不足すると、上記に不具合が起こって来ます。

 

亜鉛は成人の体内に約2g存在し、主に皮膚や骨、肝臓、眼球、筋肉などに含まれています。約200種類以上の酵素の構成成分であり、大変重要なミネラルです。

 

亜鉛の効果

  • 皮膚を守る
  • 妊娠を維持する
  • アレルギーを抑制する
  • 成長を促す
  • けがや火傷の回復を促す
  • 骨を丈夫にする
  • 味覚・視覚・嗅覚を正常にする
  • 脱毛を防ぐ
  • 精力増強
  • 前立腺障害を防ぐ
  • 糖尿病を防ぐ(インスリンの構成成分)
  • からだの酸化を防ぐ

 

亜鉛不足の症状

亜鉛の不足が続くといちばん出てくるのが皮膚症状です。そのほかの亜鉛不足の症状としては高齢者に味覚障害がよく見られます。

  • 成長が障害され、低身長となる
  • 性腺発育不全がおこる
  • 精子の形成が障害され、男性不妊の原因となる
  • 食欲不振
  • びらん、水疱、乾燥、などの皮膚症状
  • 脱毛
  • 傷の治りが遅い
  • 無欲化、情緒不安定、行動異常、記憶障害、うつ症状
  • 下痢、胃腸障害が起こる
  • 風邪を引きやすい
  • 正常な味を感じない
  • 鉄欠乏性貧血
  • 活性酸素障害が起こる

 

足りなくなる原因は?

偏った食事や、極端なダイエットにより亜鉛の摂取量が不足していると近年指摘されています。

亜鉛は肉類や魚介類などに多く含まれています。また、食物繊維や青菜に含まれるシュウ酸は亜鉛の吸収を阻害するため、肉類や魚介類を食べないベジタリアン、ビーガンなどは不足しやすいミネラルと言われています。

亜鉛の摂取量不足だけでなく、亜鉛の吸収を阻害する食品添加物(ポリリン酸など)を含む加工食品やレトルト食品を多く利用することも、亜鉛不足を招きます。

さらに、お酒をよく飲む方も注意が必要です。アルコールの代謝に関わる酵素は、亜鉛を材料としています。お酒を飲むことで体内の亜鉛が使用されるだけでなく、アルコールは尿中への亜鉛の排泄を促します。

 

 

亜鉛サプリで痩せ易い体質に!

最近、汗をかかなくなったり食事はコンビ二や外食で済ませているといったことが続いている場合は、基礎代謝が落ちている可能性があると言われています。

 

基礎代謝とは、食べたものを消費させる機能であることがわかっていますから、落ちてしまえばしっかりと消費させることができなくなってしまいます。

 

結果、食べたものが体内に蓄積されていくために、自ずと体重増加に繋がってしまいます。

 

この状況から抜け出すためにもきちんと対策をとる必要がありまして、偏った食事から失いやすいミネラルの一種である亜鉛の摂取は非常にオススメです。

 

理由としては、亜鉛代謝に関与する栄養素ということが判明していまして、ご飯やパンなどの炭水化物の消費に働きかけることが分かっているからです。

 

具体的には、食べたものを消費させる代謝に関係するインスリンといったホルモン合成をサポートすることが分かっていまして、インスリンを体内に蓄積させる効果も亜鉛にはあると言われています。

 

つまり、亜鉛はパンやご飯といった炭水化物を減らしてくれる事ができますから、亜鉛で痩せ易い体質になれると言えます。

 

また、亜鉛が不足すると筋肉が落ち基礎代謝が落ちます。結果的に太りやすい体質になってしまっています。

 

食欲抑制効果!

亜鉛は、満腹感を感じさせるレプチンといったホルモンの分泌を促進させる効果があることが分かっています。

 

亜鉛によるレプチンで満腹感を得ますと、脳の「もっと食べたい!」という気持ちを抑えられると言われていますから食欲が落ちます。

 

反対に、体内で亜鉛が不足してレプチンの分泌がスムーズに行なわれない場合は、脳が満足しないために食欲が止まらなくなって食べ過ぎてしまうことが判明しています。

 

 

満腹中枢の刺激!

 

亜鉛は、体の細胞を新しいものに変える新陳代謝を促進させる効果もあると言われています。

 

この新陳代謝によって舌の細胞も生まれ変わることができると言われていて、味覚をしっかりと感じることができるようになることも分かっています。

 

味覚を感じると、脳では満足感とともに満腹中枢が刺激されて満腹感を得られることが判明しています。

 

前項のようなレプチンと味覚による満腹感が合わさることで、しっかりと食べる量を減らすことができると言えます。

 

亜鉛不足で太りやすい体質に!?亜鉛充足で糖尿病予防にもなる!

 

普段から野菜や果物などのビタミン・ミネラルを補っていれば、当然亜鉛が不足することはありませんが食生活が乱れている場合は不足状態に陥ってしまいます。

 

不足してしまうと、糖代謝に関与することができなかったり、なかなか食事の満足感を得れずに食べすぎてしまったりと太りやすい体質へと変わってしまいます。

 

実際に、亜鉛不足によってインスリンやレプチンが不足することで肥満に陥っているといったデータも残っているとほどです。

 

亜鉛不足よる肥満に陥らないためにも、亜鉛の摂取が大事となりまして、亜鉛は痩せ易い体質に変化させるだけではなく糖(炭水課物)代謝に関与することによって糖尿病を予防することができるとも言えます。

f:id:keita1980:20181115031733j:plain

 

取りすぎは絶対にNG

比較的毒性の低い成分ではありますが、限度があります。

 

亜鉛の1日の上限量である30mgを超える量の摂取を続けると、体の免疫力が低下して様々な副作用を引き起こしてしまいます。

 

亜鉛過剰摂取の副作用】

・がん細胞の発生

・腹痛,下痢,嘔吐

・発熱,貧血,目まい

・肌荒れ,抜け毛の増加

 

用法用量は守ってください。

 

まとめ

これから本格的にダイエットを始める方にとって、効果的なダイエットにするためにはまず太りやすい体質を改善し、バランスの良い食生活は必須だと思います。

良かれと思って野菜だけの生活をしたり、過度なダイエットをすることで、亜鉛不足になり太りやすい体質になってしまい、リバウンドしてしまうことを防ぐためにも亜鉛は必要なミネラルだと思います。※美容にも効果あり・・・

 

ダイエットにとって金銭的負担、時間的負担などで継続ができないことは一番無駄なことだと思います。価格も手頃で継続しやすく、かつ効果的なものだと思います。

 

以上